本文
佐々木君,ISM研究会の皆さん,今井です。訂正,どうもありがとうござい
ます。以下は自戒を込めてのコメントです。
>TEL&FAXとすべきところ、TELの部分が、一部の機種では読むこと
>ができない表現になっておりました。
よくやっちゃうんですよね,これ。俺も不注意からついうっかりと,機種依
存文字を使うことがしばしばあります。俺なんかもWindowsユーザなので,
Windows上で使える文字はどの機種でも使えるはずだと思い込んでしまうわけ
です。
本来は,ユーザ側で機種依存文字を意識しなければならないというのは,本
末転倒です。メーラが対処して,機種依存文字が使えないのをデフォルトの設
定にし,機種依存文字を使った場合にはそれを自動的に変換してくれる──も
ちろん,送信先が同じ機種であることが(送信者に)ハッキリと判っている場
合には,例外的に機種依存文字を使うことができるようにすればいい──と便
利なんですが……。
けれども,現状では,HTMLメールを送信するのがデフォルトの設定になって
いるようなメーラもある始末です。残念で不便で本末転倒なことですが,ユー
ザ側が対処するしかありませんね。
**************************************************
以下は佐々木君の投稿へのコメントではなく,皆さんへのお願いです。
機種依存文字については,ISM HPの中の“ISMメーリングリスト”グループ
の“ご注意ください”ページ──
http://homepage1.nifty.com/ismhp/z8pq2cnw/Ml_Caut.htm
から入手することが出来るPDFファイルにも,最低限のこと(主としてWindows
ユーザ向け)は書かれています。もしお時間があるようでしたら,このPDFフ
ァイルをダウンロードしてご覧になってください。
以上,詳しくは“[ism-topics.205] On ISM HP (2000/03/29)”をご覧くだ
さい。