| 表題: | [ism-topics.16] Our Teacher's Lecture |
|---|---|
| 投稿者氏名: | 尾崎 裕太 |
| 投稿日時: | 1999/06/17 19:35:39 |
| ジャンル: | 話題提供(駄洒落) |
| 表題: | [ism-topics.15] My Monkey Business (99/06/16) |
|---|---|
| 投稿者氏名: | 今井 祐之 |
| 投稿日時: | 1999/06/16 23:19:09 |
| 関係: | 関連する話題 |
| 表題 | 投稿者氏名 | 投稿日時 | 関係 |
|---|---|---|---|
| [ism-topics.17] Re: Our Teacher's Lecture | 今井 祐之 | 1999/06/17 20:25:24 | 通常の返信 |
| [ism-topics.19] Re:My Monkey Business Re:Our Teacher's Lecture | 神山 義治 | 1999/06/19 00:33:12 | 関連する話題 |
ISMの皆さん.尾崎です。
今井さんの授業の方も大変そうですね。こちらの授業の方も,それに負けず
劣らず,という状態です。授業の進行は,いまだ商品にも入っておらず,
ジャコバン派やロックなどの思想家についての講義が続いております。学生
も半端じゃなく,全員つわもの揃いです。それは追々,ご紹介しておくことに
して,先日の出席カードに書かれていた,先生好みの駄洒落を披露しましょう.
「 題 今回の授業をたとえるなら
1.労働のするのは人間
---
2.人間の活力はエネルゲン
----
3.大谷先生の授業は,3限
---
4.この講義は,4次元
----- 」
これが,現在,先生の授業を受けている学生の感想です。皆さんはこれをみて
学生の反応をどう判断しますか?
それでわ.